退職代行で24時間365日対応の弁護士を紹介

退職代行で24時間365日対応の弁護士を紹介

退職代行サービスを利用する人は常に仕事・会社への不安にかられています。「もう限界。明日から出勤できない」という人も多いことでしょう。退職代行業者に少しでも早く対応してもらうためには、「24時間365日対応」の業者・弁護士事務所を選ぶのがおすすめです。

そこで、ここでは24時間受付&LINE依頼可のおすすめ退職代行業者を紹介します。

24時間対応の退職代行サービスに連絡する時の注意点:即日が可能か確認

退職代行サービスは業者の対応で選ぶ

退職代行サービスを提供する一般企業・弁護士事務所は年々増加傾向にあります。料金やサービス内容を見ても「どこも似通っていて選びきれない」と言う人も少なくないでしょう。

そんなときは退職代行業者の対応方法を見てみるといいでしょう。退職代行サービスの利用を検討している人の中には、メンタルがすでにやられていて、一刻も早く会社を退職したいと考えている人も大勢います。

そのため、退職代行サービスを選ぶ際は、「24時間対応可能かどうか」、「即日退職/即日対応を心掛けてくれるか」を念頭に業者を選ぶのが良いでしょう。

24時間対応の退職代行の最短の利用は「当日の朝」:電話より事前メールがおすすめ

退職代行の最短は当日の朝。当日から欠勤も可能

退職代行を利用する人の中で「もう心が病んでいる。今日から仕事行きたくない」という人もいるでしょう。通常退職代行に依頼すると、弁護士担当者は朝の朝礼前に会社側に連絡をします。このときに依頼者の退職の手続きと退職日までの期間中の有給消化、もしくは欠勤扱いといった対応も会社側に促します。

そのため、もし退職代行業者や弁護士に当日の朝に対応してほしい場合は、なるべく早く連絡しなければなりません。ちなみに退職代行サービスの利用は業者問わず前払いとなるので、クレジットカードもしくは銀行振込の準備をしておくといいでしょう。

上記のように24時間対応と謳う退職代行業者や弁護士であっても、基本的にすぐに対応できるわけではありませんので、出社拒否する当日に連絡するのではなく、前日あるいは前々日とある程度計画性を持って依頼するようにしてください。また、いろいろと相談事があるときは、電話よりもメール・チャットサービスを利用するのがおすすめです。最近は弁護士事務所であってもLINEサービスを提供しているところも増えてきました。

書類送付や交渉の流れは?24時間対応可の退職代行相談のSTEP

書類送付や交渉の流れは?24時間対応可の退職代行弁護士のSTEP

24時間対応可能な退職代行業者に依頼する場合は以下のステップを踏むのが一般的です。どの業者であっても全体の流れはほぼ同じです。

ステップ1.問い合わせ/相談

問い合わせする際のポイントは「いつまでに辞めたい」と具体的な日付と計画を考えておくことです。相談者の中には「とりあえず相談してみる」という人も多くいますが、代行業者に一度依頼すると、キャンセルができません。そのため、少なくとも「〇〇日までには退職する」という覚悟は自分の中で持っておく必要があります。

ステップ2.契約/支払い

一般企業の中には後払いシステムを採用している業者もありますが、実績豊富で人気の退職代行業者は前払いが基本です。

ステップ3.会社に連絡する日(最終出社日)を決める

契約及び支払いを済ませたあとは、退職代行の担当者と打ち合わせをして会社に退職の連絡を入れる日を決めます。この日が依頼者にとっての最終出社日となるので、慎重に決めてください。

ステップ4.各種書類・備品の返却/受け取り

退職届や備品は自宅から会社に郵送して返却できます。また、会社側が「引き継ぎのため出社してくれ」といってきても応じる必要はなく、引き継ぎ資料を作り、こちらも郵送で手配できます。もし自分が出社しなければならない引継ぎがある場合は、退職代行業者が会社に連絡する前に済ませておきましょう。

また、退職完了後は会社から年金手帳や離職票などの書類が送られてきますので、こちらも漏れなく受取れたかも確認してください。

ステップ5.退職完了/アフターフォロー

退職は完了しても、「離職票が送られてこない」、「会社から嫌がらせのメールが来る」、「損害賠償請求されてる」といったトラブルが発生するケースもあります。多くの退職代行業者は一般企業・弁護士問わず、アフターフォロー期間を設けていますが、もしフォローがない業者に依頼してしまうと、「すでに依頼は完了しているので弊社では対応できません」と突っぱねられてしまいます。そのため、退職後も何かあればフォローしてくれる退職代行業者に依頼するのがおすすめです(フォロー内容によって別途料金が発生しますが、業者の中には面倒なためフォロー自体を拒否するところが少なくありません)。

退職代行サービスの利用は24時間対応の「弁護士」がおすすめの理由

退職代行サービスの利用は24時間対応の弁護士がおすすめ

退職代行サービスは一般企業の会社と弁護士事務所が提供しています。両者ともに依頼後の当日の流れは上記のように同じとなりますが、一般企業の方が2万円前後安く依頼できるのが特徴です。

ただし、第三者が介入して会社の退職手続きをする場合は、深く広い法律の知識と経験が必要です。アルバイトやパートタイム、ホワイト企業の退職であれば一般企業の退職代行サービスでもかまわないのですが、自分の勤める会社がブラック体質であったり、上司がパワハラ気味、給与の支払いや残業代の振込みが心配といった場合は不満の残る結果になってしまうこともあるかもしれません。

それらを考慮して、自分の会社の体質や職場の雰囲気が少しでも「やばい」と感じているならば、迷うことなく弁護士事務所に依頼するようにしましょう。

弁護士事務所であってもホームページをしっかりと運用しているところであれば、問い合わせメール自体は24時間送付が可能です。

24時間対応の退職代行弁護士事務所「みやび」を紹介

24時間対応の退職代行弁護士事務所「みやび」を紹介

ネットで調べてみると、「24時間対応」という言葉が一人歩きしているように思えますが、24時間対応とは「24時間問い合わせ窓口がある」と言うことです。業者ホームページの問い合わせページや昨今ではLINE対応可の退職代行業者も増えてきましたが、あくまでも問い合わせメッセージを送れるというだけで、業者・弁護士担当者から返信があるのは、営業時間内となることは注意が必要です。

ただし、夜にLINEやメールで問い合わせておけば、翌朝いの一番に対応してくれるので、当日対応・当日退職も可能となります。

昨今一般企業の多くがLINEサービスを提供するようになりましたが、弁護士の中にもわずかながら民間のサービスを取り入れてLINEによる無料相談&依頼ができる事務所もあります。

東京に事務所を置く弁護士法人「みやび」は、退職代行サービスを提供する老舗の事務所で、外部の口コミサイトでも高い評価を得ています。

24時間LINEで無料問い合わせ可!「料金」は弁護士最安値の5万5000円~

24時間LINE可!料金は弁護士最安値の5万円~

弁護士法人みやびは弁護士では珍しく「LINEによる24時間問い合わせ」のサービスを提供しています。返答があるのは営業時間内ですが、LINEにメッセージを残しておけば、翌朝に対応してくれます。

料金相場一般企業が3万~5万円で、弁護士は5万~8万円となり、みやびは最安値の5万5000円(税込)となります。
有給消化や未払いの残業代・退職金の請求も同時に依頼ができ、仮に会社が支払いを拒否して弁護士が直接交渉に臨むことになったとしても、支払いは成果報酬(20~30%)なので高額な費用が請求されることはありません。

今すぐに退職/転職したいなら24時間対応の弁護士に退職代行サービスを依頼するのがおすすめの理由

すぐに転職したいなら24時間対応の弁護士に退職代行サービスを依頼するのがおすすめの理由

現在の会社を辞めたあと、すぐに転職を希望するなら24時間LINE問い合わせができる弁護士の退職代行サービスを利用するのがおすすめです。

一般企業の退職代行サービスに安さを理由に依頼してしまうと、仮に退職できたとしても、退職日が大幅にずれこんでしまい、自分の希望の退職日に辞められないことがあります。弁護士法人みやびであれば、こちらが指定した期日までに確実に退職日を設定してくれるので安心して転職できます。

弁護士法人「みやび」は東京に本社を置き退職代行サービスを提供している法律事務所です。

「無料LINE相談」、「即日対応可」、「転職サポート」、「残業代・退職金・慰謝料各種請求」に対応。退職代行の利用は基本料金5万5000円(税込み)と一般企業並みの安さも特徴。

>>弁護士法人みやびの公式HPへ

まとめ:退職代行サービスは実績豊富で安心して依頼できる24時間対応の弁護士に相談を

今回は24時間対応の退職代行サービスを提供する弁護士を紹介しました。ここで紹介した「みやび」は実績が豊富なので誰もが安心して相談や依頼ができます。弁護士で24時間受付のLINEサービスをしているところは非常に僅かなので、切羽詰まっていて一刻も早く会社を辞めたい人や、残業代やパワハラ慰謝料など金銭請求&交渉をしたい人も、一度無料相談をしてみるといいでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.